犬種の人気ランキングと種類別の特徴をご紹介します。ワンちゃんを飼育している方、ワンちゃんをこれから飼いたいという方は、ぜひご覧下さい。
人気犬種ランキング
アニコム損害保険株式会社が毎年発表する『人気犬種ランキング2022』によると、トイ・プードルが不動の人気で13連覇を達成し、トップ3は「トイ・プードル」「チワワ」「MIX犬(10kg未満)」となり、トップ3で約半数を占めています。
順位 |
犬種 |
頭数 |
割合(%) |
1位 |
トイ・プードル |
173,642頭 |
22.5% |
2位 |
チワワ |
117,865頭 |
15.3% |
3位 |
混血犬(体重10kg未満) |
94,943頭 |
12.3% |
4位 |
柴(豆柴含む) |
60,145頭 |
7.8% |
5位 |
ミニチュア・ダックスフンド |
59,018頭 |
7.7% |
6位 |
ポメラニアン |
32,833頭 |
4.3% |
7位 |
ミニチュア・シュナウザー |
23,942頭 |
3.1% |
8位 |
ヨークシャー・テリア |
20,051頭 |
2.6% |
9位 |
フレンチ・ブルドッグ |
14,295頭 |
1.9% |
10位 |
マルチーズ |
13,968頭 |
1.8% |
参照:アニコム損害保険株式会社『家庭どうぶつ白書2024』
犬種(小型犬・中型犬・大型犬)解説
今回の『人気犬種ランキング2022』でランクインした犬種だけではなく、TOP10には入らなかった犬種についても解説をしていきます。
トイプードル

犬種 |
トイプードル |
特徴 |
人気犬種ランキングでは、常にトップ3入りするトイプードル。まるでぬいぐるみのような見た目、7歳児並みともいわれる高い知能レベル、抜群な運動神経と魅力にあふれています。 |
サイズ |
小型犬 |
トイプードルの特徴とおすすめのフードをご紹介>>
チワワ

犬種 |
チワワ |
特徴 |
小さな体ながらも活発で勇敢な性格と大きなうるんだ瞳で人気犬種上位を常に保つチワワ。毛色のカラーバリエーションも豊富です。チワワは比較的体が丈夫なものの、肥満や骨折への注意は欠かせません。 |
サイズ |
小型犬 |
チワワの特徴とおすすめのフードをご紹介>>
ダックスフント

犬種 |
ダックスフンド |
特徴 |
人気犬種ランキングでは、常にトップ3入りするダックス。明るく、活発で、時々見せる甘えん坊な表情に夢中という方も多いでしょう。ダックスは小柄な体形ながらも、猟犬としての気質が強く残っています。共に暮らすには、十分なしつけとストレス予防のための運動を心掛けましょう。 |
サイズ |
小型犬 |
ダックスフンドの特徴とおすすめのフードをご紹介>>
ポメラニアン

犬種 |
ポメラニアン |
特徴 |
ふわふわとしたシルエットと黒く真ん丸な瞳で人気のポメラニアン。愛玩犬として長年愛され続け、中には数世代にわたってポメラニアンと暮らしているという方もいます。最近はカラーバリエーションも増え、ますます人気が高まっています。 |
サイズ |
小型犬 |
ポメラニアンの特徴とおすすめのフードをご紹介>>
シュナウザー

犬種 |
シュナウザー |
特徴 |
ひげのある特徴的な外見で人気のシュナウザー。最近は、これまでの精悍なヘアスタイルだけでなく、耳の飾り毛を長く伸ばしたスタイルやテディベア風スタイルも人気です。小型犬ながらもテリア特有の気質を強く受け継ぐのがシュナウザーです。 |
サイズ |
小型犬 |
ヨークシャテリア

犬種 |
ヨークシャテリア |
特徴 |
「動く宝石」「犬の中の貴族」など高貴な言葉で例えられることの多い犬種がヨークシャーテリア(ヨーキー)です。小柄な体形と美しい外見とは裏腹に内面はとても活発で、納屋でネズミ捕りを担っていた歴史もあるほどです |
サイズ |
小型犬 |
ヨークシャテリアの特徴とおすすめのフードをご紹介>>
シーズー

犬種 |
シーズー |
特徴 |
まるでぬいぐるみのような外見が印象的なシーズー。レジャーやイベントでシーズーを連れた方を見かけることも多いでしょう。実はシーズーはとても賢く、無暗に鳴くこともありません。抜け毛も少なく、一緒にお出掛けを楽しむには最適な犬種ともいわれています。今回は長年人気ランキング入りを果たす。 |
サイズ |
小型犬 |
シーズーの特徴とおすすめのフードをご紹介>>
ミニチュア・ピンシャー

犬種 |
ミニチュア・ピンシャー |
特徴 |
小さな体ながらも精悍な顔立ちと鋭い眼差しが印象的なミニチュア・ピンシャー。ドーベルマンのミニチュア版といわれる通り全く同じ毛色をしていることも印象的です。活発で知的、好奇心旺盛。 |
サイズ |
小型犬 |
ミニチュア・ピンシャーの特徴とおすすめのフードをご紹介>>
パピヨン

犬種 |
パピヨン |
特徴 |
天真爛漫な性格と風になびく優雅な被毛、小柄な体形が特徴のパピヨン。古くはフランス貴族の寵愛を受け、マリーアントワネットの愛犬としても有名な犬種です。家族大好き!遊ぶことも大好き!お出掛けも大好き!なパピヨンの魅力に注目してみましょう。 |
サイズ |
小型犬 |
パピヨンの特徴とおすすめのフードをご紹介>>
ビーグル

犬種 |
ビーグル |
特徴 |
ビーグルは今や日本でも定番の犬種といえるほどにメジャーな犬種です。以前は屋外で番犬として暮らすことも多かったものの、現在では室内で家族と一緒に暮らし、小さな子供の遊び相手としても人気です。 |
サイズ |
中型犬 |
ビーグルの特徴とおすすめのフードをご紹介>>
シェットランド・シープドッグ

犬種 |
シェットランド・シープドッグ |
特徴 |
スラリと伸びた鼻筋とスマートな歩様、豪華な被毛で高貴な雰囲気が漂う シェットランド・シープドッグ 。牧羊犬ならではの知能の高さと落ち着きがあります。家族にまっすぐな愛情を向けてくれる。 |
サイズ |
中型犬 |
シェットランド・シープドッグの特徴とおすすめのフードをご紹介>>
フレンチブルドッグ

犬種 |
フレンチブルドッグ |
特徴 |
愛嬌のある顔立ちとボリューム感のある体つきが特長なフレンチブルドッグ。実は強面な外見とは裏腹に表情豊かで甘えん坊、意外に無頓着と共に過ごす家族に毎日笑顔を届けてくれます。分類上は小型犬ですが、実は運動量も多く、体重も重くなるので、犬種の特性をきちんと理解しておくことが必要です。 |
サイズ |
中型犬 |
フレンチブルドッグの特徴とおすすめのフードをご紹介>>
柴犬

犬種 |
柴犬 |
特徴 |
今や日本国内だけでなく欧米でも高い人気ぶりを見せている犬種です。素朴な風貌と家族へのまっすぐに向けられる愛情が日本犬、柴ならではです。一昔前の番犬としての気質は徐々に薄れ、今ではよき家庭犬、室内犬となりました。 |
サイズ |
中型犬 |
柴犬の特徴とおすすめのフードをご紹介>>
ラブラドールレトリーバー

犬種 |
ラブラドールレトリバー |
特徴 |
賢く、優しく、忠実な犬といえばラブラドールレトリバーと誰もが思い浮かべるでしょう。ラブラドールレトリバーの人気ぶりは世界各国の人気ランキングでもトップクラスです。家族として、友人として、最高のパートナーとして、たくさんの幸せをもたらしてくれる。 |
サイズ |
大型犬 |
ラブラドールレトリーバーの特徴とおすすめのフードをご紹介>>
ボーダーコリー

犬種 |
ボーダーコリー |
特徴 |
イギリスを原産とする牧羊犬種の代表格です。大変高い知能を持ち、優れた運動能力で牧羊犬としてはもちろんフリスビーやアジリティ(犬の障害物競争)でも素晴らしいパフォーマンスが印象的です。ただあまりのポテンシャルの高さから、犬の飼育経験者でも手を焼くこともあるといわれる。 |
サイズ |
大型犬 |
ボーダーコリーの特徴とおすすめのフードをご紹介>>
イタリアン・グレーハウンド

犬種 |
イタリアン・グレーハウンド |
特徴 |
スレンダーなボディラインと落ち着いた雰囲気、「芸術」や「気品」という言葉がぴったりと合う犬種。 |
サイズ |
小型 |
イタリアン・グレーハウンドの特徴とおすすめのフードをご紹介>>
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク

犬種 |
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク |
特徴 |
まるでキツネのような大きな耳と笑顔たっぷりな明るい表情、胴長短足な体形ながらも運動神経は抜群と何ともインパクトの強い犬種がウェルシュ・コーギー・ペンブロークです。長年にわたりイギリス
王室で寵愛を受け暮らす犬として世界中で知られてもいます。 |
サイズ |
中型犬 |
ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの特徴とおすすめのフードをご紹介>>
今後も犬種情報を追加していきますので、おたのしみに!
公式サイトで商品を見る
ブラバンソンヌとは
ペットフードの選び方を解説>>
