ワンちゃんとおでかけ(ドライブ編)!知っておきたいドライブマナー | WePet-プレミアムペットフード通販

ワンちゃんとおでかけ(ドライブ編)!知っておきたいドライブマナー

健康

  • HOME
  • ブログ
  • 健康
  • ワンちゃんとおでかけ(ドライブ編)!知っておきたいドライブマナー

フードお試しキャンペーン

・ペットフードの選び方!年齢別・種類・解説>>

梅雨が明け、夏空に誘われて海や山へと出かけたくなる季節がやってきました。残念ながら今年の夏は思いっきり外出を楽しむというわけにはいきませんが、車でのドライブなら人との接触を避けながら気分転換ができそうです。ワンちゃんと一緒にドライブに行くとき、気をつけたいことをまとめてみます。

お出かけ前の準備

ワンちゃんと一緒におでかけする時は、ワンちゃんの体調に気を配りましょう。食欲がない時やお腹の調子が悪い時、おでかけを優先して出かけてしまうと出先で体調が悪化したり、車酔いの原因にもなってしまいます。調子が悪い時は予定を変更する勇気も必要です。

おでかけ前の食事は抜いてしまうか少量にしておきましょう。熱中症予防のため、お水は飲みすぎない程度に飲ませてもかまいません。食事は現地に着いてから与えられるよう用意していきます。

首輪には万が一のトラブルに役立つ連絡先表示がある迷子札や狂犬病鑑札を装着し、ワクチン接種証明なども携帯しておきましょう。立ち寄った施設によっては証明がないと入れない場合があります。

車内の環境を整えよう

人にとっては気持ちの良いドライブも、ワンちゃんにとっては単なる「移動」です。車に乗ることは少なからずストレスがかかることなので、車内はワンちゃんにとって快適に過ごせる環境を整えましょう。

乗る場所が決まっていないと、ワンちゃんが車内をウロウロ歩いたり、ブレーキのたびにシートから転げ落ちそうになるなど大変危険です。ケージや車内用リード、ペット用カーシートなど、様々なカーグッズが販売されていますから、ワンちゃんが落ち着いて過ごせるカー用品を選び、車内での転倒や車外への飛び出しを防ぐ安全対策を心がけましょう。

車内での事故防止

ワンちゃんにとって夏の暑さや日差しは大敵です。車内はエアコンが効いているからといって安心はできません。走行中の車内に照り付ける日差しに気づかずにいると、いつのまにかワンちゃんが熱射病になっていることがあります。

また、買い物のわずかな時間であってもワンちゃんだけを車内に残して車を離れることは大変危険です。なんらかのトラブルでエンジンが止まることや、エアコンのスイッチが切れたためにワンちゃんが熱中症で命を落とす事故は少なくありません。まれに車上荒らしにあって、ワンちゃんが盗難にあうことも。車を離れる時は安全を確認しながらワンちゃんを同行させるか、誰かが車内に残るようにしましょう。

ワンちゃんとのドライブで道路交通法違反!

「車に乗せると落ち着かない」「ゲージが苦手でずっと吠えてしまう」など、車が苦手なワンちゃんもいます。そんな時、静かに座っているからといって膝に乗せて運転したり、窓を全開にして車から顔を出しているワンちゃんもいます。愛犬家から見ると、ワンちゃんもドライブを楽しんでいるように見えますが、実はその行為が道路交通法違反になる可能性があります。

ワンちゃんを膝に乗せて運転すると運転に集中できないことや、急に動いたことによる運転ミスから事故を起こす可能性もあり大変危険です。道路交通法 第55条第2項では「運転者の視野若しくはハンドルその他の装置の操作を妨げ、(中略)車両の安定を害するようなものを積載して運転してはならない(要約)」と定めていて「乗車積載法違反」になる可能性があります。また、車の窓からワンちゃんが顔を出していると、道路交通法第70条の「(略)他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない(要約)」という「安全運転義務違反」になる可能性があります。ワンちゃんが飛び出せば、愛犬の命に関わるだけでなく、周囲を走る車も事故に巻き込む可能性があり、とても危険です。遮光するために運転席や助手席の窓枠カーテンをしたまま走行しても乗車積載法違反になるため、助手席に乗せる時も気をつけたいですね。

最後に

愛犬と一緒に行きたい場所に行けるドライブはとても楽しく、そんな飼い主さんの気持ちが通じるとワンちゃんもワクワクすることでしょう。たくさんの思い出とお土産を積んで無事に自宅に帰るまでがドライブです。

常に安全運転を心がけ、楽しい夏の思い出をつくってくださいね。

LINE友達追加でお得なクーポンプレゼント

公式サイト

■BRABANÇONNE(ブラバンソンヌ)

ペットフードブランドBRABANÇONNE(ブラバンソンヌ)さまざまな年齢・種類の愛犬や愛猫に最適なラインナップを提供しています。

ブラバンソンヌ公式サイト

■PETBLE(ペットブル)

PETBLE-Logo

PETBLEはさまざまなセンサー技術を採用し、ペットの日々の活動量を記録して、健康的なライフスタイルを提案します。

PETBLE公式サイト

ライター:今井 由江

関連記事一覧